◇雨の季節で傘のお間違えや傘立てが玄関外にあるため、無くなったりということも起こっております。お間違えのないよう、また、必ず持ち帰る等お気をつけください。
【夏季献金のお願い】
夏季献金は、毎月の維持献金の不足を補うためにも大事な献金です。教会員でない方々もご協力いただける場合は受付けの維持献金封筒で、宜しくお願い致します。
【全国青年の集い募金】
9月21日(土)~23日(月・休)の「青年の集い」のための
募金は8月末までお願いしております。
【入会者の紹介】
内村朋子(うちむらともこ)さん
日本基督教団大通り教会から入会
2019.7.7のお知らせ
◇午前・午後の祈祷会は次週7月18日~9月12日まで
休会となります。
◇8月11日(日)午後、かき氷大会後13:30~
平和記念コンサートをいたします。チラシ・ハガキが
出来ておりますので、ご家族・友人・知人をお誘い下さい。
【中会伝道協議会】
7月15日(月・休) 10:30~15:30 柏木教会で開催
長老・執事以外の方もどうぞご参加ください。
【靖国神社スタディツアー】
7月16日(火)
【夏季献金のお願い】
夏季献金は、維持献金の不足を補うためにも大事な献金で
すので、どうぞ宜しくお願いいたします。
休会となります。
◇8月11日(日)午後、かき氷大会後13:30~
平和記念コンサートをいたします。チラシ・ハガキが
出来ておりますので、ご家族・友人・知人をお誘い下さい。
【中会伝道協議会】
7月15日(月・休) 10:30~15:30 柏木教会で開催
長老・執事以外の方もどうぞご参加ください。
【靖国神社スタディツアー】
7月16日(火)
【夏季献金のお願い】
夏季献金は、維持献金の不足を補うためにも大事な献金で
すので、どうぞ宜しくお願いいたします。
2019.6.30のお知らせ
◇過日、住所録を配布いたしましたが、更に変更などありましたら、6月中に 書記森﨑千恵までお申出ください。
◇エレベーターのボタンについて
エレベーターに乗る際、♿(車椅子)のマーク下のボタン
を押していただくと、ドアの開閉が遅くなりますので、
ご利用下さい。(従来のボタンは塞いであります。)
【「聖書・教理の公開講座」ご案内】
①7月1日(月) 19:00~20:30 鶴見教会
新約聖書・その他の書簡と黙示録 講師:住谷眞牧師
②7月2日(火) 19:00~20:30 鶴見教会
教理・終末論 講師:澤正幸牧師
保護中: 2019.6.23のお知らせ
2019.6.16のお知らせ
【中会青年の集い】
参加費:¥300(初めて参加の人は無料)
本日15:30~17:30 代々木公園(中央広場)
集合場所:代々木公園西門前(雨天の場合も同じ)
最寄り駅:小田急線 代々木八幡駅
東京メトロ代々木公園駅
◇次週23日(日)避難訓練の担当に当たっている方は、どうぞ
ご協力お願いします。
総指揮・開始号令:三輪地塩
安全防御:松谷信司、松沢信宏(排煙扉開閉)
避難誘導:薄田東正、済陽高志、加藤純子、島口裕香
避難介助:青木節子、 菊地晴子、安井英子、小出勝
吉田耕三、國見千秋 道案内:福永真理
救護:松本京子、入江有妙、入江嘉仁、入江美穂
会堂残存者確認:森千恵 進行確認:増田裕子(時間)
2019.6.9のお知らせ
◇本日、信仰50周年を祝われる方は小沢初江さんです。
1969年クリスマスに平田正夫牧師より受洗
【「聖書・教理の公開講座」ご案内】
7月1日(月)19:00~20:30 鶴見教会
テーマ:新約聖書・その他の書簡と黙示録 住谷 眞牧師
7月2日(火)19:00~20:30 鶴見教会
テーマ:教理・終末論
*申込書の送付は真田 泉牧師まで (FAX)03-3982-6326
締切:6月17日(月) 受講料:1000円
◇訃報
大月美智子さんが6月5日(水)召されました。享年88
葬儀式は8日(土) 三輪牧師司式により浦和教会で行われ、
火葬は戸田斎場にて行われました。