2025.7.7 ~2025.7.13の集会案内

2025.7.7 ~2025.7.13の集会案内

 
      集 会

 
〇日曜学校         9:00

 
〇讃美歌を歌う会      礼拝後

 
 
今 週 の 集 会

 
◎祈祷題 「健康と安全が守られるため」

 
*猛暑を考慮し、聖書の学びと祈りの会は今週7月10日(木)~

9月11日(木)まで休会いたします。

 
【牧師予定】

7月7日(月)東京中会常置委員会陪席:人権委員会代理(柏木教会)

7月7日(月)マイノリティ宣教センター「つきいちひろば」

(ウェブ19:00〜)運営員会(ウェブ会議 20:00〜)

 
 
 週   

 
説教「ラザロ、出てきなさい」           鈴木 美津子

 
エゼキエル書37章11節~14節

ヨハネによる福音書11章38節〜44節

 
 
讃美歌 (21) 28、13、458、575、27       板 垣 玲 子

 
日曜学校説教「使徒会議」    鈴木 美津子

使徒言行録15章1節~11節

2025.7.6 週報教会のお知らせ

2025.7.6 週報教会のお知らせ

【ウエストミンスター小教理問答】

 
問62 第四戒に加えられている理由は、何ですか。

 
答 第四戒に加えられている理由は、神が週の六日を私たち自身の職のために使わせてくださること1、神が第七日には特別の所有権を 主張されること、神御自身が模範を示されたこと、神が安息日を 祝福しておられることです2。

1 出エジプト20:9      2 出エジプト20:11

 
◇ミャンマー地震支援への募金額は¥50,000となりました。

日本キリスト教会災害対策基金を通して、ACTジャパンフォーラムに送られる予定です。皆様のご協力に感謝致します。

 
◇大戸集会のお知らせ

7月22日(火)13:30~ 浦和教会1階で行います

どなたもご自由にご参加ください。(申し込みは、野田昭子まで)

 
◇暑さのため体調を崩されませんよう水分補給をお忘れなく。

2025.7.6 週報掲載の説教

2025.7.6 週報掲載の説教

<2025年5月18日の説教から

『一つの群れになる』

ヨハネによる福音書10章16節〜30節

牧師  鈴木美津子

わたしにはこの囲いに入っていないほかの羊もいる。その羊をも導かなければならない。その羊もわたしの声を聞き分ける。こうして、羊は一人の羊飼いに導かれ、一つの群れになる。(16)」

「この囲いに入っていないほかの羊」とは、ユダヤ人以外の、いわゆる異邦人である主イエスの民を指している。すなわち、ユダヤ人ではなくて主イエスを信じている私たちこそ、「この囲いに入っていない他の羊たち」である。主イエスは「その羊をも導かねばならない」と言われる。「〜せねばならない」と訳されている言葉は、神のご計画に基づく必然を強調する言葉で「導くことになっている」というような意味である。さらに、主イエスは「その羊もわたしの声を聞き分ける」と言われる。つまり、今は教会の外にいて、主イエスと無関係に生活を続けている者も、主イエスの羊である以上、必ず主イエスの言葉を聞き分け、信仰が与えられ、教会へと導かれることになっている、これがここで示されている真理である。その上で主イエスは、「こうして、羊は一人の羊飼いに導かれ、一つの群れになる」、と結論づけられる。この文は、原文をそのまま訳すと、「彼らは一つの羊となる、一人の羊飼いによって」となる。多くの羊が一つの羊になる、そして、それを導く一人の羊飼いがおられる、これが教会の真の姿である。羊は目が悪く、方向音痴で、飼い主がいなければ生きていけない弱い生き物である。それは、まるで、私たちのようではないか。しかし、私たちのために命を捨てた十字架の主イエスがここにおられる。その主イエスは、天の父とご自身の間にある永遠の愛の交わりと同じ交わりに与る者として私たちを囲いの中に加えてくださった。主イエスの羊は主イエスのものであり、父なる神様のものである。この一週も主イエスの御声を聞き、促しを受け、迷わずに天の御国を目指すのである。

2025.6.29 主日礼拝の録画映像

主 日 礼 拝     2025.6.29 午前10:30
<2025.6.29 主日礼拝>
      スマホおよびPADでも視聴できます!
 
YouTube
 
URL;          https://youtube.com/live/J3bA402mlj4
 
 
YouTubeが立ち上がります。
      スマホおよびPADでも視聴できます!
 
************************************

2025.6.29 主日礼拝の案内

しかし、わたしは言っておく。

敵を愛し、自分を迫害する者のために 祈りなさい。

(マタイによる福音書5章44節)

 
週 報 81巻 26号 2025.6.29

 
主 日 礼 拝 <こどもとおとなの合同礼拝>

午前 10:30

奏楽 田 中 愛

<神の招き>

 
招 詞   申命記6章4節〜9節

 
讃 詠 *545B  ちちのみかみに

 
罪の告白と赦し 詩編143編7節~12節

 
讃美歌 (Ⅱ)26 ちいさなかごに

 
<神の言葉>

 
聖 書 レビ記19章18節      (旧約P.192)

 
マタイによる福音書5章43節~48節  (新約P.8)

 
祈 り            安 井 英 子

 
讃美歌 *312 いつくしみふかき

 
 
説 教 「敵を愛しなさい」            鈴木 美津子

<神への応答>

 
讃美歌 (21)419 さあ、ともに生きよう

 
使徒信条

 
公 告

 
献金感謝

 
主の祈り

 
頌 栄 *540 みめぐみあふるる

 
派遣と祝福

 
後 奏

 
*******************************************************

神がわたしたちを憐れみ、祝福し、

御顔の輝きをわたしたちに向けてくださいますように。

あなたの道をこの地が知り、

御救いをすべての民が知るために。

*******************************************************

2025.6.29 主日礼拝の案内

2025.6.29 主日礼拝の案内

しかし、わたしは言っておく。

敵を愛し、自分を迫害する者のために 祈りなさい。

(マタイによる福音書5章44節)

 
週 報 81巻 26号 2025.6.29

 
主 日 礼 拝 <こどもとおとなの合同礼拝>

午前 10:30

奏楽 田 中 愛

 
<神の招き>

 
招 詞   申命記6章4節〜9節
4 聞け、イスラエルよ。我らの神、主は唯一の主である。 
5 あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。
6 今日わたしが命じるこれらの言葉を心に留め、 
7 子供たちに繰り返し教え、家に座っているときも道を歩くときも、寝ているときも起きているときも、これを語り聞かせなさい。 
8 更に、これをしるしとして自分の手に結び、覚えとして額に付け、
9 あなたの家の戸口の柱にも門にも書き記しなさい。
讃 詠 *545B  ちちのみかみに

 
罪の告白と赦し 詩編143編7節~12節
7 主よ、早く答えてください
わたしの霊は絶え入りそうです。
御顔をわたしに隠さないでください。
わたしはさながら墓穴に下る者です。
8 朝にはどうか、聞かせてください
あなたの慈しみについて。
あなたにわたしは依り頼みます。
行くべき道を教えてください
あなたに、わたしの魂は憧れているのです。
9 主よ、敵からわたしを助け出してください。
御もとにわたしは隠れます。
10 御旨を行うすべを教えてください。
あなたはわたしの神。
恵み深いあなたの霊によって
安らかな地に導いてください。
11 主よ、御名のゆえに、わたしに命を得させ
恵みの御業によって
わたしの魂を災いから引き出してください。
12 あなたの慈しみのゆえに、敵を絶やしてください。
わたしの魂を苦しめる者を
ことごとく滅ぼしてください。
わたしはあなたの僕なのですから。
 
 
讃美歌 (Ⅱ)26 ちいさなかごに

 
<神の言葉>

 
聖 書 レビ記19章18節      (旧約P.192)

 
 18 復讐してはならない。民の人々に恨みを抱いてはならない。
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。
わたしは主である。
 
マタイによる福音書5章43節~48節  (新約P.8)

 
43 「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。 
44 しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。 
45 あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。 
46 自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。徴税人でも、同じことをしているではないか。 
47 自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。 
48 だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」
 
祈 り            安 井 英 子

 
讃美歌 *312 いつくしみふかき

 
 
説 教 「敵を愛しなさい」            鈴木 美津子

<神への応答>

 
讃美歌 (21)419 さあ、ともに生きよう

 
使徒信条

 
わたしは、天地の造り主、全能の父なる神を信じます。

わたしは、そのひとり子、わたしたちの主、イエス・キリストを信じます。

主は聖霊によってやどり、処女マリヤから生まれ、ポンティオ・ピラトのもとで

苦しみを受け、十字架につけられ、死んで葬られ、陰府にくだり、三日目に

死者のうちから復活し、天に昇って、全能の父なる神の右に座しておられます。

そこから来て、生きている者と死んでいる者とを審かれます。

わたしは、聖霊を信じます。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪の赦し、

からだの復活、永遠のいのちを信じます。

アーメン。

 
公 告

 
献金感謝

 
主の祈り
天にまします我らの父よ、
 
願わくは御名をあがめさせたまえ
 
御国を来たらせたまえ。
 
御心の天に成る如く、地にもなさせたまえ。
 
我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。
 
我らに罪を犯す者を、我らが赦す如く、我らの罪をも赦したまえ。
 
我らを試みに遭わせず、悪より救い出したまえ。
 
国と力と栄えとは、限りなく、汝のものなればなり。
 
アーメン
頌 栄 *540 みめぐみあふるる

 
派遣と祝福

 
後 奏

 
礼拝当番

(今週)國見 照子

(次週)安井 英子

 
献金当番

(今週)青木 節子 石井ひろみ

(次週)森﨑 千恵 越智まり子

 
ライブ配信当番

(今週)小出 勝

(次週)新畑 信

 
 

2025.6.30 ~2025.7.6の集会案内

2025.6.30 ~2025.7.6の集会案内

 
      集 会

 
〇90周年記念事業委員会         礼拝後

 
〇埼玉4教会牧師・長老会(浦和教会)   14:00

 
今 週 の 集 会

 
◎祈祷題 「神学生夏期伝道のため」

 
〇聖書の学びと祈りの会    7月3日(木)10:00

ヨエル書2章 担当 鈴木美津子 司会  三 浦 勇 二

 
*次週7月10日(木)~9月11日(木)まで、猛暑を考慮し、祈祷

会は休会となります。

 
【牧師予定】

7月1日(火)「慰安婦」問題オンライン学習会 10:00~11:30

 
 
 週   

 
<聖 餐 式>

 
説教「涙を流されるイエス様」      鈴木 美津子

 
詩編39編1節~14節

ヨハネによる福音書11章28節〜37節

 
讃美歌 83(1)、6、486、394、79、26   田 中  愛

 
日曜学校説教「アンティオキア伝道②」  加 藤 純 子

使徒言行録13章42節~52節