週 報 76巻 5号 2021.1.31
主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」(ルカによる福音書10章41節~42節)
2021.1.31 主 日 礼 拝 午前 10:30
奏楽 加 藤 純 子
<神の招き>
招 詞 詩編119編105節
*讃 詠 545B
*罪の告白と赦し 交読詩編90編16節~17節
*讃美歌 7〔1-2〕
<神の言葉>
聖 書 詩編27編4節 (旧約P.857)
ルカによる福音書10章38節~42節
(新約P.127)
祈 り
*讃美歌 532〔1-2〕
説 教 「マルタのおもてなし」 三 輪 地 塩
<神への応答>
讃美歌 534〔3-4〕
公 告
*主の祈り
*頌 栄 542
*派遣と祝福
*後 奏
「*」の箇所は起立して行いますが、立つのが困難の方は
お座りのままでどうぞ。
礼拝当番 (今週)三浦勇二
(次週)薄田東正
2021.1.31 週報 教会からのお知らせ
◇本日礼拝後、昼食をとらず、直ぐに1階で定期総会を
行います。速やかに1階にお集まりください。
1時間ほどで終了の予定です。
◇2021年の長老・執事候補者(敬称略 50音順)
長老:伊木美穂子、三浦勇二、森﨑千恵
執事:岩本道子、菊地晴子、小出勝、新畑信、薄田東正、野田昭子、済陽高志
◇受付に席上献金の袋を用意しています。席上献金にご協力
下さい。
※袋が少しずつ減っております。お持ち帰りにならないよう、
箱に入れて下さるようお願いいたします。
行います。速やかに1階にお集まりください。
1時間ほどで終了の予定です。
◇2021年の長老・執事候補者(敬称略 50音順)
長老:伊木美穂子、三浦勇二、森﨑千恵
執事:岩本道子、菊地晴子、小出勝、新畑信、薄田東正、野田昭子、済陽高志
◇受付に席上献金の袋を用意しています。席上献金にご協力
下さい。
※袋が少しずつ減っております。お持ち帰りにならないよう、
箱に入れて下さるようお願いいたします。
2021.1.31~2.7 集会案内
本 日 2021.1.31 の 集 会
〇「教会員の生活」による学びの会 休 会
〇朝カフェ 休 会
〇入門の会 休 会
〇クワイア練習 中 止
〇コイノニア 中 止
〇2021年度浦和教会定期総会(1階)礼 拝 後
〇礼拝堂・1階の消毒(有志) 総 会 後
〇第1回臨時小会(1階) 総 会 後
今 週 の 集 会
◎祈祷題 「教会員の健康が守られるように
教会の新しい歩みのために」
〇聖書の学びと祈りの会 2月4日(木)10:00
歴代誌下26章(担当 三輪地塩) 司会 野 田 昭 子
※午前の祈祷会は「LINE」で行ないます。
午後の「聖書の学びと祈りの会」及び「生と死」の学びは
暫く休会とします。
次 週 礼 拝
説教 「こう祈りなさい」 三 輪 地 塩
箴言30章7〜10節
ルカによる福音書11章1節~4節
讃美歌
546、11(1-2)、502(1-2)、213(1-2)、202、543
岩 本 道 子
〇「教会員の生活」による学びの会 休 会
〇朝カフェ 休 会
〇入門の会 休 会
〇クワイア練習 中 止
〇コイノニア 中 止
〇2021年度浦和教会定期総会(1階)礼 拝 後
〇礼拝堂・1階の消毒(有志) 総 会 後
〇第1回臨時小会(1階) 総 会 後
今 週 の 集 会
◎祈祷題 「教会員の健康が守られるように
教会の新しい歩みのために」
〇聖書の学びと祈りの会 2月4日(木)10:00
歴代誌下26章(担当 三輪地塩) 司会 野 田 昭 子
※午前の祈祷会は「LINE」で行ないます。
午後の「聖書の学びと祈りの会」及び「生と死」の学びは
暫く休会とします。
次 週 礼 拝
説教 「こう祈りなさい」 三 輪 地 塩
箴言30章7〜10節
ルカによる福音書11章1節~4節
讃美歌
546、11(1-2)、502(1-2)、213(1-2)、202、543
岩 本 道 子
2021.1.31 の週報掲載の説教
<2019年11月3日の説教から>
Ⅱペトロ2章1節~22節
『義の道を知っている者』
牧師 三輪地塩
著者が異端者に対する憤慨をあらわにしている。この異端者たちは「グノーシス主義者」という思想運動の者たちであり、「観察、経験によって知ること」を意味する単語「ギノースコー」に由来する。この思想の特徴は、「物質」と「霊」、「肉体」と「精神」など、二元論的な思想を持つ。キリスト教では、人は死んだら骨になり、肉体を地上に置きっぱなしにして魂だけがあの世に行くなどとは考えない。霊肉共に、肉体性も伴って天国に行く。と考える。ゆえに、キリスト教信仰では、遺体に対してそれほど執着していないのだ。ここで問題なのは、肉体は「善か悪か」の問いである。物質が悪ならば「肉体」も悪となる。そこから肉体を離れた「精神こそが尊い」という考えが生まれ、「禁欲主義」が現われる。
しかし肉体を「善」と捉えるならば、禁欲主義とは正反対の、放縦な生活、やりたい放題、欲のままに活動する生活を善とする倫理観をもってしまう。つまり快楽主義である。
この聖書箇所には、「みだらな楽しみ」「欲が深く」「享楽にふけ」などと書かれているのは「快楽主義的なグノーシス」のことを言っている。ここで警鐘を鳴らすのは、快楽主義者たちが「グノーシス的キリスト教」というキリスト教の一派(異端)であったことだ。これは実に厄介だった。他宗教であれば多少寛容に扱うこともできだろうが、この箇所で問題なのは、「キリスト教の変質化」が起こっていることにある。著者はここに憤慨しており、攻撃している。特に、「近親憎悪」に近い感覚を持っているのであろう。手厳しく非難するのである。
そもそも、我々は、まったく異なる考えや、まったく、自分たちの「枠外」に生きている人たちに対しては関心を持たず、ゆえに違いがあっても怒らない。だがその関係が近しいと、人はその違いに怒りを発する。兄弟喧嘩、身内のイザコザも、親族間の遺産相続の争いも同じである。だが我々は、裁かれるのは神である、ことに立ち帰らねばならない。マタイ福音書7章1節以下で、「あなたがたは、自分の裁く裁きで裁かれ、自分の量る秤で量り与えられる。」と述べており、裁きは人間の行為ではないことが指摘される。我々は、自分たちの正統性を主張したがるが、信仰も、生き方も、人生も、それを裁くのは神である。このことを心に留めて、日々正しく歩みたい。
Ⅱペトロ2章1節~22節
『義の道を知っている者』
牧師 三輪地塩
著者が異端者に対する憤慨をあらわにしている。この異端者たちは「グノーシス主義者」という思想運動の者たちであり、「観察、経験によって知ること」を意味する単語「ギノースコー」に由来する。この思想の特徴は、「物質」と「霊」、「肉体」と「精神」など、二元論的な思想を持つ。キリスト教では、人は死んだら骨になり、肉体を地上に置きっぱなしにして魂だけがあの世に行くなどとは考えない。霊肉共に、肉体性も伴って天国に行く。と考える。ゆえに、キリスト教信仰では、遺体に対してそれほど執着していないのだ。ここで問題なのは、肉体は「善か悪か」の問いである。物質が悪ならば「肉体」も悪となる。そこから肉体を離れた「精神こそが尊い」という考えが生まれ、「禁欲主義」が現われる。
しかし肉体を「善」と捉えるならば、禁欲主義とは正反対の、放縦な生活、やりたい放題、欲のままに活動する生活を善とする倫理観をもってしまう。つまり快楽主義である。
この聖書箇所には、「みだらな楽しみ」「欲が深く」「享楽にふけ」などと書かれているのは「快楽主義的なグノーシス」のことを言っている。ここで警鐘を鳴らすのは、快楽主義者たちが「グノーシス的キリスト教」というキリスト教の一派(異端)であったことだ。これは実に厄介だった。他宗教であれば多少寛容に扱うこともできだろうが、この箇所で問題なのは、「キリスト教の変質化」が起こっていることにある。著者はここに憤慨しており、攻撃している。特に、「近親憎悪」に近い感覚を持っているのであろう。手厳しく非難するのである。
そもそも、我々は、まったく異なる考えや、まったく、自分たちの「枠外」に生きている人たちに対しては関心を持たず、ゆえに違いがあっても怒らない。だがその関係が近しいと、人はその違いに怒りを発する。兄弟喧嘩、身内のイザコザも、親族間の遺産相続の争いも同じである。だが我々は、裁かれるのは神である、ことに立ち帰らねばならない。マタイ福音書7章1節以下で、「あなたがたは、自分の裁く裁きで裁かれ、自分の量る秤で量り与えられる。」と述べており、裁きは人間の行為ではないことが指摘される。我々は、自分たちの正統性を主張したがるが、信仰も、生き方も、人生も、それを裁くのは神である。このことを心に留めて、日々正しく歩みたい。
2021.1.24 主日礼拝 録画映像
主日礼拝 2021年1月24日(日) 10時30分~
スマホおよびPADでも視聴できます!

URL; https://youtu.be/KvYlhq0EwII

YouTubeが立ち上がります。
スマホおよびPADでも視聴できます!
************************************NEW! 2021.1.24 主日礼拝の案内
主 日 礼 拝 2021.1.24 午前10:30~
奏楽 板 垣 玲 子
<神の招き>
招 詞 詩編119編105節
*讃 詠 545A
*罪の告白と赦し 交読詩編78編1節~4節
*讃美歌 4〔1-2〕
<神の言葉>
聖 書 申命記6章4節~5節 (旧約P.291)
ルカによる福音書10章25節~37節
(新約P.126)
祈 り
*讃美歌 354〔1-2〕
説 教 「善きサマリア人の譬え」
三 輪 地 塩
<神への応答>
*讃美歌 354〔3-4〕
公 告
*主の祈り
*頌 栄 541
*派遣と祝福
*後 奏
************************************

今こそ私たちの祈りを結集させ、主により頼みつつこの難局を乗り切りましょう。主の守りと支えとが、これまで同様、今も、永遠に、世々限りなくありますように。
【2021年1月定期小会報】
【2021年1月定期小会報】
<主な決議事項・協議事項>
1.一都三県に出された緊急事態宣言を受けて
教会員に十分注意を促した上で、対面礼拝を継続する。
なお、自宅でのオンライン礼拝に切り替えやすいように、
教会の奉仕者を以下のように少なくする。
①受付を1名で行なう。長老・執事ともに、少しでも不安感
があれば、自宅礼拝に切り替える。
②長老が担当している講壇の祈祷・聖書朗読を牧師三輪地塩
が行う。
③1月17日(日)から、1か月ほど日曜学校礼拝を休止する。状況を判断して再開する。
2.午前、午後の祈祷会は、1月14日(木)まで対面で行い、
それ以降はLINEに切り替える。14日の祈祷会後に打合せ。
3.献金は現行通りとする。維持献金のお願いを呼び掛ける。
4.教会総会(1/31)については、以下の要領で開催する。
1)礼拝後直ちに1階で開催し、点呼、祈祷後、讃美歌なしで長老・執事選挙に入る。
2)報告は事前に各自議事録を読んでおき、質問・意見を
受ける。
5.現住陪餐会員の確定 男13名、女41名、計54名
6.2021年長老・執事候補を以下のように確定
①長老候補者:伊木美穂子、三浦勇二、森﨑千恵
②執事候補者:岩本道子、菊地晴子、小出勝、島口裕香、
新畑信、薄田東正、野田昭子、済陽高志
7.納骨の件
①故森川清の長女森川淑子(教会員鈴木惠子の姉)の浦和教会
墓地への納骨願を承認した。
②福永京子の納骨式を1月24日(日)14:30~に変更した。
8.玄関ドアのシーリング(鍵穴)を早急に交換する。
9.クリスマス礼拝・祝会のふりかえり
出席者は例年のおよそ半数の65名であったが、出来る範囲内での恵まれた礼拝・祝会を開催することができた。
10.会堂整備・防災委員会の2021年予定について、防火・防災管理者小出勝から説明を受けた。執事会で仕事を分担。
11.総会資料について確認・協議した。
<教情報告12月>
礼拝出席者:53名(ライブ配信17名)、陪餐者52名
祈祷会出席者午前:13名(ライン6名)
同 午後: 4名
<主な決議事項・協議事項>
1.一都三県に出された緊急事態宣言を受けて
教会員に十分注意を促した上で、対面礼拝を継続する。
なお、自宅でのオンライン礼拝に切り替えやすいように、
教会の奉仕者を以下のように少なくする。
①受付を1名で行なう。長老・執事ともに、少しでも不安感
があれば、自宅礼拝に切り替える。
②長老が担当している講壇の祈祷・聖書朗読を牧師三輪地塩
が行う。
③1月17日(日)から、1か月ほど日曜学校礼拝を休止する。状況を判断して再開する。
2.午前、午後の祈祷会は、1月14日(木)まで対面で行い、
それ以降はLINEに切り替える。14日の祈祷会後に打合せ。
3.献金は現行通りとする。維持献金のお願いを呼び掛ける。
4.教会総会(1/31)については、以下の要領で開催する。
1)礼拝後直ちに1階で開催し、点呼、祈祷後、讃美歌なしで長老・執事選挙に入る。
2)報告は事前に各自議事録を読んでおき、質問・意見を
受ける。
5.現住陪餐会員の確定 男13名、女41名、計54名
6.2021年長老・執事候補を以下のように確定
①長老候補者:伊木美穂子、三浦勇二、森﨑千恵
②執事候補者:岩本道子、菊地晴子、小出勝、島口裕香、
新畑信、薄田東正、野田昭子、済陽高志
7.納骨の件
①故森川清の長女森川淑子(教会員鈴木惠子の姉)の浦和教会
墓地への納骨願を承認した。
②福永京子の納骨式を1月24日(日)14:30~に変更した。
8.玄関ドアのシーリング(鍵穴)を早急に交換する。
9.クリスマス礼拝・祝会のふりかえり
出席者は例年のおよそ半数の65名であったが、出来る範囲内での恵まれた礼拝・祝会を開催することができた。
10.会堂整備・防災委員会の2021年予定について、防火・防災管理者小出勝から説明を受けた。執事会で仕事を分担。
11.総会資料について確認・協議した。
<教情報告12月>
礼拝出席者:53名(ライブ配信17名)、陪餐者52名
祈祷会出席者午前:13名(ライン6名)
同 午後: 4名