2024.1.28 週報教会のお知らせ
◇本日礼拝後、12:00~1階会堂にて、定期総会を致します。
お食事は各自済ませて、お集まりください。
【長老・執事候補者】
長老:安井英子
執事:
菊地晴子、小出勝、新畑信、薄田東正、
田中愛、安井英子、済陽高志
【東京中会ヤスクニ・第3回学習会のお知らせ】
講師:西浦昭英 (沖縄伝道所会員)
講演主題:平和のための闘い「辺野古の現状報告」
日時: 2024年2月23日(金) 午後2時~4時
場所 日本キリスト教会 鶴見教会 およびZoom
*Zoomのリンクについては、掲示板にチラシを掲載
◇寒さが厳しくなっております。礼拝中もコートをご着用ください。
2024.1.28 の週報掲載の説教
2024.1.28 の週報掲載の説教
<2023年11月19日週報から>
『希望の源である神』
ローマの信徒への手紙15章7節~13節
牧師 鈴木美津子
「希望の源である神が、信仰によって得られるあらゆる喜びと平和とであなたがたを満たし、聖霊の力によって希望に満ちあふれさせてくださるように。(13)」
「希望の源である神」を直訳すれば「希望の神」となる。この希望は、あるかないか分からない、というようなぼんやりしたものではない。この希望は、イエス様の十字架によって一切の罪を赦され、神の子とされた私たちに与えられている希望である。それは、イエス様が再び来られる時に復活し、キリストに似た者とされ、永遠の命に生きる者とされるという希望である。この希望は、私たちに満ちあふれるほどに注がれ、私たちから外にあふれていく。この希望は、心の中にほんのりと灯火がともるような、弱々しい、はかない希望ではない。闇を駆逐し、自分の周りの人々にまであふれ出し、この世界に生きる力と勇気を与える希望である。この希望を誰も私たちから奪うことは出来ない。
この希望をもって、私たちは「互いに受け入れる」という歩みへと導かれる。だから、私たちは、この希望をもって、互いに心を一つにして主をほめたたえる日が来ることを信じている。確かに、互いに受け入れられないという現実、対立や争いを、キリストの教会は幾度も経験してきたし、今も経験している。しかし、それでもキリストの教会は希望を失ったことはない。確かに、人間の知恵や工夫では、もう無理だろうと思うことも、万策尽きたと思うこともある。そうであっても、この希望はなくならない。そもそもこの希望は、「私が何とか出来る。何とかする」、というところに根拠を持つものではない。神様から、信仰と共に、私たちに注がれる希望である。神様が出来事を起こし、新しい時代を開いていってくださる。そして、きっと、今は互いに受け入れることが出来ないでいる者たちが、喜んで互いに受け入れる時が来る。やがて、共に主をほめたたえる日が来る。そう信じて待つ私たちを、希望の神がその希望で満たし続けてくださるのである。
今、社会の様々な所で分断が起きている。その影響は、教会の中にも入り込んでいる。そのような現実の中で人々は不安を抱えている。このような時であるからこそ、私たちは、この希望の神に支えられ、和解の福音を携え、希望と喜びと平和をもって、兄弟姉妹にそして隣人の一人一人と出会っていきたいと祈り、願うのである。
<2023年11月19日週報から>
『希望の源である神』
ローマの信徒への手紙15章7節~13節
牧師 鈴木美津子
「希望の源である神が、信仰によって得られるあらゆる喜びと平和とであなたがたを満たし、聖霊の力によって希望に満ちあふれさせてくださるように。(13)」
「希望の源である神」を直訳すれば「希望の神」となる。この希望は、あるかないか分からない、というようなぼんやりしたものではない。この希望は、イエス様の十字架によって一切の罪を赦され、神の子とされた私たちに与えられている希望である。それは、イエス様が再び来られる時に復活し、キリストに似た者とされ、永遠の命に生きる者とされるという希望である。この希望は、私たちに満ちあふれるほどに注がれ、私たちから外にあふれていく。この希望は、心の中にほんのりと灯火がともるような、弱々しい、はかない希望ではない。闇を駆逐し、自分の周りの人々にまであふれ出し、この世界に生きる力と勇気を与える希望である。この希望を誰も私たちから奪うことは出来ない。
この希望をもって、私たちは「互いに受け入れる」という歩みへと導かれる。だから、私たちは、この希望をもって、互いに心を一つにして主をほめたたえる日が来ることを信じている。確かに、互いに受け入れられないという現実、対立や争いを、キリストの教会は幾度も経験してきたし、今も経験している。しかし、それでもキリストの教会は希望を失ったことはない。確かに、人間の知恵や工夫では、もう無理だろうと思うことも、万策尽きたと思うこともある。そうであっても、この希望はなくならない。そもそもこの希望は、「私が何とか出来る。何とかする」、というところに根拠を持つものではない。神様から、信仰と共に、私たちに注がれる希望である。神様が出来事を起こし、新しい時代を開いていってくださる。そして、きっと、今は互いに受け入れることが出来ないでいる者たちが、喜んで互いに受け入れる時が来る。やがて、共に主をほめたたえる日が来る。そう信じて待つ私たちを、希望の神がその希望で満たし続けてくださるのである。
今、社会の様々な所で分断が起きている。その影響は、教会の中にも入り込んでいる。そのような現実の中で人々は不安を抱えている。このような時であるからこそ、私たちは、この希望の神に支えられ、和解の福音を携え、希望と喜びと平和をもって、兄弟姉妹にそして隣人の一人一人と出会っていきたいと祈り、願うのである。
2024.1.21 主日礼拝の録画映像
NEW! 2024.1.28 主日礼拝の録画映像
2024.1.28 主日礼拝の録画映像
主 日 礼 拝 2024.1.28 午前 10:30
URL; https://youtube.com/live/QTnr2OwH-2o
上記,下線の部分をクリックしてください。
YouTubeが立ち上がります。
2024.1.28 主日礼拝の案内
週 報80巻4号 2024.1.28
あなたがたの従順は皆に知られています。だから、わたしはあなたがたのことを喜んでいます。なおその上、善にさとく、悪には疎くあることを望みます。
(ローマの信徒への手紙16章19節)
主 日 礼 拝 午前 10:30
奏楽 板 垣 玲 子
<神の招き>
招 詞 イザヤ書60章1節~2節
讃 詠 28
罪の告白と赦し 詩編130編1節~8節
讃美歌 211(1—3)
<神の言葉>
聖 書 箴言12章12節~20節 (旧約P.1006)
ローマの信徒への手紙16章17節~20節(新約P.298)
祈 り 増 田 裕 子
讃美歌 518(1−4)
説 教 「善にはさとく、悪には疎くあるように」
鈴木 美津子
<神への応答>
讃美歌 465(1—3)
使徒信条
公 告
献金感謝 29
主の祈り(座席前そなえつけ)
頌 栄
派遣と祝福
後 奏
*******************************************************
今こそ私たちの祈りを結集させ、
主により頼みつつこの難局を乗り切りましょう。
主の守りと支えとが、これまで同様、今も、永遠に *******************************************************
2024.1.28 主日礼拝の録画映像
主 日 礼 拝 2024.1.28 午前 10:30
スマホおよびPADでも視聴できます!

URL; https://youtube.com/live/QTnr2OwH-2o

上記,下線の部分をクリックしてください。
YouTubeが立ち上がります。
スマホおよびPADでも視聴できます!
************************************2024.1.28 主日礼拝の案内
週 報80巻4号 2024.1.28
あなたがたの従順は皆に知られています。だから、わたしはあなたがたのことを喜んでいます。なおその上、善にさとく、悪には疎くあることを望みます。
(ローマの信徒への手紙16章19節)
主 日 礼 拝 午前 10:30
奏楽 板 垣 玲 子
<神の招き>
招 詞 イザヤ書60章1節~2節
讃 詠 28
罪の告白と赦し 詩編130編1節~8節
讃美歌 211(1—3)
<神の言葉>
聖 書 箴言12章12節~20節 (旧約P.1006)
ローマの信徒への手紙16章17節~20節(新約P.298)
祈 り 増 田 裕 子
讃美歌 518(1−4)
説 教 「善にはさとく、悪には疎くあるように」
鈴木 美津子
<神への応答>
讃美歌 465(1—3)
使徒信条
公 告
献金感謝 29
主の祈り(座席前そなえつけ)
頌 栄
派遣と祝福
後 奏
*******************************************************
今こそ私たちの祈りを結集させ、
主により頼みつつこの難局を乗り切りましょう。
主の守りと支えとが、これまで同様、今も、永遠に *******************************************************
2024.1.21 主日礼拝の案内
2024.1.21 主日礼拝の案内
週 報 80巻 3号 2024.1.21
あなたがたも、聖なる口づけによって互いに挨拶を交わしなさい。
キリストのすべての教会があなたがたによろしくと言っています。
(ローマの信徒への手紙16章16節)
主 日 礼 拝 午前 10:30
奏楽 田 中 愛
<神の招き>
招 詞 イザヤ書60章1節~2節
讃 詠 83(1)
罪の告白と赦し 詩編51編12節~21節
讃美歌 210(1—3)
<神の言葉>
聖 書 詩編122編6節~9節 (旧約P.969)
ローマの信徒への手紙16章1節~16節(新約P.297)
祈 り 安 井 国 雄
讃美歌 540(1,2,3,5)
「パウロからローマの教会の兄弟姉妹への挨拶」鈴木 美津子
<神への応答>
讃美歌 394(1—3)
十 戒
公 告
献金感謝
主の祈り
頌 栄 4(1)
後 奏
礼拝当番
(今週)済陽 高志
(次週)松谷信司
献金当番
(今週)薄田 東正 菊池 淑子
(次週)三浦 勇二 鈴木 惠子
ライブ配信当番
(今週)小出 勝
(次週)新畑 信
週 報 80巻 3号 2024.1.21
あなたがたも、聖なる口づけによって互いに挨拶を交わしなさい。
キリストのすべての教会があなたがたによろしくと言っています。
(ローマの信徒への手紙16章16節)
主 日 礼 拝 午前 10:30
奏楽 田 中 愛
<神の招き>
招 詞 イザヤ書60章1節~2節
1 起きよ、光を放て。
あなたを照らす光は昇り
主の栄光はあなたの上に輝く。
2見 よ、闇は地を覆い
暗黒が国々を包んでいる。
しかし、あなたの上には主が輝き出で
主の栄光があなたの上に現れる。
讃 詠 83(1)
1. 聖なるかな、 聖なるかな、
聖なるかな、 主なる神。
主の栄光は 地に満てり。
聖なるかな、 主なる神。
アーメン
罪の告白と赦し 詩編51編12節~21節
12 神よ、わたしの内に清い心を創造し
新しく確かな霊を授けてください。
13 御前からわたしを退けず
あなたの聖なる霊を取り上げないでください。
14 御救いの喜びを再びわたしに味わわせ
自由の霊によって支えてください。
15 わたしはあなたの道を教えます
あなたに背いている者に
罪人が御もとに立ち帰るように。
16 神よ、わたしの救いの神よ
流血の災いからわたしを救い出してください。
恵みの御業をこの舌は喜び歌います。
17 主よ、わたしの唇を開いてください
この口はあなたの賛美を歌います。
18 もしいけにえがあなたに喜ばれ
焼き尽くす献げ物が御旨にかなうのなら
わたしはそれをささげます。
19 しかし、神の求めるいけにえは打ち砕かれた霊。
打ち砕かれ悔いる心を
神よ、あなたは侮られません。
20 御旨のままにシオンを恵み
エルサレムの城壁を築いてください。
21 そのときには、正しいいけにえも
焼き尽くす完全な献げ物も、あなたに喜ばれ
そのときには、あなたの祭壇に
雄牛がささげられるでしょう。
讃美歌 210(1—3)
1.来る朝ごとに 朝日とともに
神の光を 心にうけて
みいつくしみを あらたにさとる
2.来る朝ごとに 言葉とわざを
きよめわかちて みまえにささげん
ただみさかえを 示させたまえ
3.来る朝ごとに 罪きよめられ
ただひたすらに 人を愛して
神に近づく 歩みをつづけん
アーメン
<神の言葉>
聖 書 詩編122編6節~9節 (旧約P.969)
6 エルサレムの平和を求めよう。
「あなたを愛する人々に平安があるように。
7 あなたの城壁のうちに平和があるように。
あなたの城郭のうちに平安があるように。」
8 わたしは言おう、わたしの兄弟、友のために。
「あなたのうちに平和があるように。」
9 わたしは願おう
わたしたちの神、主の家のために。
「あなたに幸いがあるように。」
ローマの信徒への手紙16章1節~16節(新約P.297)
1 ケンクレアイの教会の奉仕者でもある、わたしたちの姉妹フェベを紹介します。
2 どうか、聖なる者たちにふさわしく、また、主に結ばれている者らしく彼女を迎え入れ、あなたがたの助けを必要とするなら、どんなことでも助けてあげてください。彼女は多くの人々の援助者、特にわたしの援助者です。
3 キリスト・イエスに結ばれてわたしの協力者となっている、プリスカとアキラによろしく。
4 命がけでわたしの命を守ってくれたこの人たちに、わたしだけでなく、異邦人のすべての教会が感謝しています。
5 また、彼らの家に集まる教会の人々にもよろしく伝えてください。わたしの愛するエパイネトによろしく。彼はアジア州でキリストに献げられた初穂です。
6 あなたがたのために非常に苦労したマリアによろしく。
7 わたしの同胞で、一緒に捕らわれの身となったことのある、アンドロニコとユニアスによろしく。この二人は使徒たちの中で目立っており、わたしより前にキリストを信じる者になりました。
8 主に結ばれている愛するアンプリアトによろしく。
9 わたしたちの協力者としてキリストに仕えているウルバノ、および、わたしの愛するスタキスによろしく。
10 真のキリスト信者アペレによろしく。アリストブロ家の人々によろしく。
11 わたしの同胞ヘロディオンによろしく。ナルキソ家の中で主を信じている人々によろしく。
12 主のために苦労して働いているトリファイナとトリフォサによろしく。主のために非常に苦労した愛するペルシスによろしく。
13 主に結ばれている選ばれた者ルフォス、およびその母によろしく。彼女はわたしにとっても母なのです。
14 アシンクリト、フレゴン、ヘルメス、パトロバ、ヘルマス、および彼らと一緒にいる兄弟たちによろしく。
15 フィロロゴとユリアに、ネレウスとその姉妹、またオリンパ、そして彼らと一緒にいる聖なる者たち一同によろしく。
16 あなたがたも、聖なる口づけによって互いに挨拶を交わしなさい。キリストのすべての教会があなたがたによろしくと言っています。
祈 り 安 井 国 雄
讃美歌 540(1,2,3,5)
1.主イェスにより 結ぶ愛は
心もおもいも ひとつにする
2.神の前に 祈るときは
恐れも望みも ひとつになる
3.共に嘆き 共に泣いて
互いの重荷を 担い合おう
4.別れるとき 寂しくても
また会う時まで 祈り合おう
5.罪とうれい 無いみ国の
尽きない交わり 望み待とう
アーメン
説 教
「パウロからローマの教会の兄弟姉妹への挨拶」鈴木 美津子
<神への応答>
讃美歌 394(1—3)
1.信仰うけつぎ、試練(こころみ)に耐えて、
今、わが心に 喜びあふれる。
信仰うけつぎ、今日も進み行こう。
2,信じて祈れば 世界は主に帰(き)し、
真理はわれらに 自由を与える。
信仰うけつぎ、今日も進み行こう。
3.敵を愛された 主イェスに従い、
愛のはたらきで 主を宣べ伝えよう。
信仰うけつぎ、今日も進み行こう。
アーメン
十 戒
わたしは主、あなたの神、あなたをエジプトの国、
奴隷の家から導き出した神である。
1. あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない。
2. あなたはいかなる像も造ってはならない。
上は天にあり、下は地にあり、また地の下の水の中にある、
いかなるものの形も造ってはならない。
あなたはそれらに向かってひれ伏したり、それらに仕えたりしてはならない。
わたしは主、あなたの神。わたしは熱情の神である。
わたしを否む者には、父祖の罪を子孫に三代、四代までも問うが、
わたしを愛し、わたしの戒めを守る者には、幾千代にも及ぶ慈しみを与える。
3. あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
みだりにその名を唱える者を主は罰せずにはおかれない。
4 .安息日を心に留め、これを聖別せよ。
六日の間働いて、何であれあなたの仕事をし、
七日目は、あなたの神、主の安息日であるから、いかなる仕事もしてはならない。
あなたも、息子も、娘も、男女の奴隷も、家畜も、あなたの町の門の中に寄留する人々も同様である。
六日の間に主は天と地と海とそこにあるすべてのものを造り、七日目に休まれたから、主は安息日を祝福して聖別されたのである。
5. あなたの父母を敬え。そうすればあなたは、あなたの神、主が与えられる土地に長く生きることができる。
6. 殺してはならない。
7. 姦淫してはならない。
8. 盗んではならない。
9. 隣人に関して偽証してはならない。
10. 隣人の家を欲してはならない。
隣人の妻、男女の奴隷、牛、ろばなど隣人のものを一切欲してはならない。
公 告
献金感謝
主の祈り
天にまします我らの父よ、
願わくは御名をあがめさせたまえ。
御国を来たらせたまえ。
御心の天に成る如く、地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。
我らに罪を犯す者を、我らが赦す如く、我らの罪をも赦したまえ。
我らを試みに遭わせず、悪より救い出したまえ。
国と力と栄えとは、限りなく、汝のものなればなり。
アーメン
頌 栄 4(1)
1.世にあるかぎりの ことばをもて
恵みの勝利を たたえて歌わん。
アーメン
派遣と祝福
後 奏
礼拝当番
(今週)済陽 高志
(次週)松谷信司
献金当番
(今週)薄田 東正 菊池 淑子
(次週)三浦 勇二 鈴木 惠子
ライブ配信当番
(今週)小出 勝
(次週)新畑 信
2024.1.21~2024.1.27 の集会案内
2024.1.21~2024.1.27 の集会案内
本 日 の 集 会
〇日曜学校 9:00
〇朝カフェ 休 会
〇クワイア 練習 中 止
〇「讃美歌を歌う会」(自由参加) 礼 拝 後
今 週 の 集 会
◎祈祷題「浦和教会総会のため」
〇1月25日(木)~26日(金) 外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(日本パブテスト広島キリスト教会において)に鈴木美津子牧師が出席
〇1月25日(木)聖書の学びと祈りの会は休会とします。
次 週 礼 拝
説教「善にはさとく、悪には疎くあるように」
鈴木 美津子
箴言12章12節~20節
ローマの信徒への手紙16章17節~20節
讃美歌 板 垣 玲 子
28、211(1—3)、518(1—4)、465(1—3)、29
日曜学校「仲間をゆるさない家来」 鈴木 美津子
マタイによる福音書18章21節~35節
本 日 の 集 会
〇日曜学校 9:00
〇朝カフェ 休 会
〇クワイア 練習 中 止
〇「讃美歌を歌う会」(自由参加) 礼 拝 後
今 週 の 集 会
◎祈祷題「浦和教会総会のため」
〇1月25日(木)~26日(金) 外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(日本パブテスト広島キリスト教会において)に鈴木美津子牧師が出席
〇1月25日(木)聖書の学びと祈りの会は休会とします。
次 週 礼 拝
説教「善にはさとく、悪には疎くあるように」
鈴木 美津子
箴言12章12節~20節
ローマの信徒への手紙16章17節~20節
讃美歌 板 垣 玲 子
28、211(1—3)、518(1—4)、465(1—3)、29
日曜学校「仲間をゆるさない家来」 鈴木 美津子
マタイによる福音書18章21節~35節
2024.1.21 週報教会のお知らせ
2024.1.21 週報教会のお知らせ
公 告
2024年度 浦和教会定期総会を開催します。
*日 時:1月28日(日) 礼拝後12時~
*場 所:浦和教会会堂1階
*議 題:
2023年度報告、長老・執事選挙、日曜学校長選挙、
2024年度計画、予算案、その他
*現住陪餐会員の方の週報ボックスに総会資料を配布します。
◎必要な方は、開始までに昼食をお済ませ下さい。
◇訃報
1月8日(月) 國久瑞穂さんが召されました。享年87
1月13日(土) 11:00葬儀式 鈴木美津子牧師司式 オーロラホール
1月14日(日) 9:00火葬式
◇2月8日(木) の祈祷会奨励は今年卒業予定の神学生熱田洋子さん
にお願いしました。
祈祷会後、神学生を囲んで、懇談会を致しますので、
ご希望の方はお申込みください。昼食のご用意を致します。
公 告
2024年度 浦和教会定期総会を開催します。
*日 時:1月28日(日) 礼拝後12時~
*場 所:浦和教会会堂1階
*議 題:
2023年度報告、長老・執事選挙、日曜学校長選挙、
2024年度計画、予算案、その他
*現住陪餐会員の方の週報ボックスに総会資料を配布します。
◎必要な方は、開始までに昼食をお済ませ下さい。
◇訃報
1月8日(月) 國久瑞穂さんが召されました。享年87
1月13日(土) 11:00葬儀式 鈴木美津子牧師司式 オーロラホール
1月14日(日) 9:00火葬式
◇2月8日(木) の祈祷会奨励は今年卒業予定の神学生熱田洋子さん
にお願いしました。
祈祷会後、神学生を囲んで、懇談会を致しますので、
ご希望の方はお申込みください。昼食のご用意を致します。