【7月定期小会報】2025.7.27 の週報掲載
<主な決議事項・協議事項>
1.「世界の教会を覚える日」について
8月3日(日)礼拝後、今年は台湾の教会を覚えて朗読する
こととした。(朗読 安井英子)
2. 平和祈念合同礼拝の件について(8月10日)
礼拝後、聖フランチェスコの「平和の祈り」を全員で朗読す
ることを確認した。
その後、1階で「みんなでかき氷」を行う。
また、そうめんを準備しておきみんなで楽しむこととした。
短いビデオ映画があれば上映する。(執事会)
3. 大会代議員について
(第75回大会10月8日(水)~10日(金)柏木教会)
正議員10月8日、9日(水、木) 森﨑千恵
補員10日(金)安井英子
開会礼拝へ50,000円を捧げることとした。
4. 大会準備委員会から奉仕者派遣依頼について
① 投票補助(10月8日) 安井英子
② 前日資料袋詰め 菊地晴子
5.「こころの友」を継続して申し込むこととした。
6. オープンチャーチについて
8月の小会までに持ち方を各自検討してくることとした。
7. 祈祷会が休会中の会堂清掃について
特に男女トイレ清掃であるが、主日礼拝後男女それぞれが分
担して行うこととした。
8. 花壇と教会周囲の草取りについて
暑さが収まってから行うこととした。
9. 送風機購入について
会計の部屋が暑いので送風機を購入するか考えつつ、当面
1階の会議室で行うこととした。礼拝前の祈り会も1階で行
うこととした。
10. 上田教会の日曜学校夏期学校への誘いについて
大人も参加出来るとのことなので、日帰りオーケーであれ
ば検討してみることとした。