2022.7.10 主日礼拝の案内

2022.7.10 主日礼拝の案内
週 報 77 巻 28 号 2022.7.10
そのことは、神が、わたしの福音の告げるとおり、人々の隠れた事柄をキリスト・イエスを通して裁かれる日に、明らかになるでしょう

(ローマの信徒への手紙2章16節)

 
主 日 礼 拝      午前 10:30
奏楽 板 垣 玲 子

 
<神の招き>
招 詞  イザヤ書42章1節
1 見よ、わたしの僕、わたしが支える者を。
わたしが選び、喜び迎える者を。
彼の上にわたしの霊は置かれ
彼は国々の裁きを導き出す。
*讃 詠 (21)28

*罪の告白と赦し 交読詩編148編7節~14節

*讃美歌 (21)6

 
<神の言葉>
聖 書   詩編1編1節~6節     (旧約P.835)
1 いかに幸いなことか
神に逆らう者の計らいに従って歩まず
罪ある者の道にとどまらず
傲慢な者と共に座らず
2 主の教えを愛し
その教えを昼も夜も口ずさむ人。
3 その人は流れのほとりに植えられた木。
ときが巡り来れば実を結び
葉もしおれることがない。
その人のすることはすべて、繁栄をもたらす。
4 神に逆らう者はそうではない。
彼は風に吹き飛ばされるもみ殻。
5 神に逆らう者は裁きに堪えず
罪ある者は神に従う人の集いに堪えない。
6 神に従う人の道を主は知っていてくださる。
神に逆らう者の道は滅びに至る。
 
ローマの信徒への手紙2章12節~16節(新約P.275)
12 律法を知らないで罪を犯した者は皆、この律法と関係なく滅び、また、律法の下にあって罪を犯した者は皆、律法によって裁かれます。
 13 律法を聞く者が神の前で正しいのではなく、これを実行する者が、義とされるからです。
 14 たとえ律法を持たない異邦人も、律法の命じるところを自然に行えば、律法を持たなくとも、自分自身が律法なのです。
 15 こういう人々は、律法の要求する事柄がその心に記されていることを示しています。彼らの良心もこれを証ししており、また心の思いも、互いに責めたり弁明し合って、同じことを示しています。
 16 そのことは、神が、わたしの福音の告げるとおり、人々の隠れた事柄をキリスト・イエスを通して裁かれる日に、明らかになるでしょう。
 
祈 り                 伊木 美穂子

*讃美歌  (21)394

説  教
「神の御前で義とされるのは誰か」  鈴木 美津子
 
<神への応答>
*讃美歌  (21)440

*使徒信条

公 告

*献金感謝

*主の祈り

*頌 栄  (21)29

*派遣と祝福

*後 奏

 
礼拝当番

(今週)三浦勇二

(次週)松谷信司

 
献金当番

(今週)安井国雄 吉田耕三

(次週)菊地晴子 吉田さとみ

 
ライブ配信当番

(今週)新畑 信

(次週)小出 勝

2022.7.3 主日礼拝の録画映像

2022.7.3 主日礼拝の録画映像

主 日 礼 拝   午前 10:30
      スマホおよびPADでも視聴できます!
YouTube
 
URL;    https://youtu.be/DmGUqrBleBc
 
浦和教会 礼拝ホール上記,下線の部分をクリックしてください。
YouTubeが立ち上がります。
      スマホおよびPADでも視聴できます!
************************************

2022.7.3 主日礼拝の案内
主 日 礼 拝      午前 10:30
< 聖 餐 式 >
奏楽 岩 本 道 子

 
<神の招き>
招 詞  ローマの信徒への手紙12章1節

*讃 詠  545A

*罪の告白と赦し 交読詩編148編1節~6節

*讃美歌  12

 
<神の言葉>
聖 書   詩編62編12節~13節   (旧約P.895)
ローマの信徒への手紙2章6節~11節(新約P.275)
祈 り

*讃美歌  303                                                                                                                         説  教  「神は人を分け隔てしない」  鈴木 美津子
 
<神への応答>
*讃美歌  358

*日本キリスト教会 信仰の告白

聖餐式  205

公 告

*献金感謝

*主の祈り

*頌 栄  544

*派遣と祝福

*後 奏

************************************

今こそ私たちの祈りを結集させ、主により頼みつつこの難局を乗り切りましょう。主の守りと支えとが、これまで同様、今も、永遠に、

2022.7.3 主日礼拝の案内

2022.7.3 主日礼拝の案内
週 報 77巻 27号 2022.7.3
神はおのおのの行いに従ってお報いになります。

(ローマの信徒への手紙2章6節)

神は人を分け隔てなさいません。

(ローマの信徒への手紙2章11節)

主 日 礼 拝      午前 10:30
< 聖 餐 式 >
奏楽 岩 本 道 子

 
<神の招き>
招 詞  ローマの信徒への手紙12章1節

1 こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。 
 
*讃 詠  545A

*罪の告白と赦し 交読詩編148編1節~6節

*讃美歌  12

 
<神の言葉>
聖 書   詩編62編12節~13節   (旧約P.895)
12 ひとつのことを神は語り
ふたつのことをわたしは聞いた
力は神のものであり
13 慈しみは、わたしの主よ、あなたのものである、と
ひとりひとりに、その業に従って
あなたは人間に報いをお与えになる、と。
 
ローマの信徒への手紙2章6節~11節(新約P.275)
6 神はおのおのの行いに従ってお報いになります。
7 すなわち、忍耐強く善を行い、栄光と誉れと不滅のものを求める者には、永遠の命をお与えになり、 
8 反抗心にかられ、真理ではなく不義に従う者には、怒りと憤りをお示しになります。 9
すべて悪を行う者には、ユダヤ人はもとよりギリシア人にも、苦しみと悩みが下り、 
10 すべて善を行う者には、ユダヤ人はもとよりギリシア人にも、栄光と誉れと平和が与えられます。 
11 神は人を分け隔てなさいません。
 
祈 り

*讃美歌  303                                                                                                                         説  教  「神は人を分け隔てしない」  鈴木 美津子
 
<神への応答>
*讃美歌  358

*日本キリスト教会 信仰の告白

わたしたちが主とあがめる神のひとり子イエス・キリストは、真の神であり真の人です。主は、神の永遠の計画にしたがい、人となって、人類の罪のため十字架にかかり、完全な犠牲をささげて、あがないをなしとげ、復活して永遠のいのちの保証を与え、救いの完成される日までわたしたちのためにとりなしてくださいます。 神に選ばれてこの救いの御業を信じる人はみな、キリストにあって義と認められ功績なしに罪をゆるされ、神の子とされます。また、父と子とともにあがめられ礼拝される聖霊は、信じる人を聖化し、御心を行わせてくださいます。この三位一体なる神の恵みによらなければ、人は罪のうちに死んでいて、神の国に入ることはできません。 旧・新約聖書は神の言であり、そのなかで語っておられる聖霊は、主イエス・キリストを顕かに示し、信仰と生活との誤りのない審判者です。 教会はキリストのからだ、神に召された世々の聖徒の交わりであって、主の委託により正しく御言を宣べ伝え、聖礼典を行い、信徒を訓練し、終わりの日に備えつつ、主が来られるのを待ち望みます。 古代の教会は、聖書によって次のように信仰を告白しました。わたしたちもまた使徒的信仰の伝統にしたがい、讃美と感謝とをもってこれを共に告白します。 わたしは、天地の造り主、全能の父なる神を信じます。わたしは、そのひとり子わたしたちの主、イエス・キリストを信じます。主は聖霊によってやどり、処女(おとめ)マリアから生まれ、ポンティオ・ピラトのもとで苦しみを受け、十字架につけられ、死んで葬られ、よみにくだり、三日目に死者のうちから復活し、天に昇って、全能の父なる神の右に座しておられます。そこから来て、生きている者と死んでいる者とを審(さば)かれます。わたしは、聖霊を信じます。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪の赦し、からだの復活、永遠のいのちを信じます。

 
聖餐式  205

公 告

*献金感謝

*主の祈り

*頌 栄  544

*派遣と祝福

*後 奏

 
聖餐補佐  安井 伊木 三浦 増田 松谷

 
礼拝当番

(今週)安井国雄

(次週)三浦勇二

 
献金当番

(今週)野田昭子 大嶋幸子

(次週)安井国雄 吉田耕三

 
ライブ配信当番

(今週)小出 勝

(次週)新畑 信

2022.6.26 主日礼拝の案内

2022.6.26 主日礼拝の案内
週 報  77  巻  26  号   2022.6.26

神はこのようなことを行う者を正しくお裁きになると、

わたしたちは知っています。(ローマの信徒への手紙2章2節)

 
主 日 礼 拝      午前 10:30
奏楽 岩 本 道 子

 
<神の招き>
招 詞  ローマの信徒への手紙12章1節
1 こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。
自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。
これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。
 
*讃 詠  546

*罪の告白と赦し 交読詩編147編15節~20節

*讃美歌  11

 
<神の言葉>
聖 書

詩編110編1節~7節(旧約P.952)
1【ダビデの詩。賛歌。】
わが主に賜った主の御言葉。
「わたしの右の座に就くがよい。
わたしはあなたの敵をあなたの足台としよう。」
2 主はあなたの力ある杖をシオンから伸ばされる。
敵のただ中で支配せよ。
3 あなたの民は進んであなたを迎える
聖なる方の輝きを帯びてあなたの力が現れ
曙の胎から若さの露があなたに降るとき。
4 主は誓い、思い返されることはない。
「わたしの言葉に従って
あなたはとこしえの祭司
メルキゼデク(わたしの正しい王)。」
5 主はあなたの右に立ち
怒りの日に諸王を撃たれる。
6 主は諸国を裁き、頭となる者を撃ち
広大な地をしかばねで覆われる。
7 彼はその道にあって、大河から水を飲み
頭を高く上げる。
ローマの信徒への手紙2章1節~5節(新約P.274)

1 だから、すべて人を裁く者よ、弁解の余地はない。あなたは、他人を裁きながら、実は自分自身を罪に定めている。あなたも人を裁いて、同じことをしているからです。 
2 神はこのようなことを行う者を正しくお裁きになると、わたしたちは知っています。 
3 このようなことをする者を裁きながら、自分でも同じことをしている者よ、あなたは、神の裁きを逃れられると思うのですか。
 4 あるいは、神の憐れみがあなたを悔い改めに導くことも知らないで、その豊かな慈愛と寛容と忍耐とを軽んじるのですか。
 5 あなたは、かたくなで心を改めようとせず、神の怒りを自分のために蓄えています。この怒りは、神が正しい裁きを行われる怒りの日に現れるでしょう。
 
祈 り                  安 井 国 雄

*讃美歌  85

 
説  教

「あなたは神の憐みを軽んじるのですか?」 鈴木 美津子
 
<神への応答>
*讃美歌   358

*使徒信条

公 告

*献金感謝

*主の祈り

*頌 栄  543

*派遣と祝福

*後 奏

 
礼拝当番

(今週)伊木美穂子

(次週)安井国雄

献金当番

(今週)森﨑千恵 國見照子

(次週)野田昭子 大嶋幸子

ライブ配信当番

(今週)新畑 信

(次週)小出 勝

2022.6.19 主日礼拝の案内

2022.6.19 主日礼拝の案内
週 報  77 巻  25  号 2022.6.19

彼らは神を認めようとしなかったので、神は彼らを無価値な思いに渡され、そのため、彼らはしてはならないことをするようになりました。

(ローマの信徒への手紙1章28節)

主 日 礼 拝  午前 10:30
奏楽 板 垣 玲 子

 
<神の招き>
招 詞  ローマの信徒への手紙12章1節
1 こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。
自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。
これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。
 
*讃 詠  545B

*罪の告白と赦し 交読詩編147編12節~14節

*讃美歌  70

 
<神の言葉>
聖 書

イザヤ書57章1節~4節  (旧約P.1154)
1 神に従ったあの人は失われたが
だれひとり心にかけなかった。
神の慈しみに生きる人々が取り去られても
気づく者はない。
神に従ったあの人は、さいなまれて取り去られた。
2 しかし、平和が訪れる。
真実に歩む人は横たわって憩う。
3 お前たち、女まじない師の子らよ
姦淫する男と淫行の女との子孫よ
ここに近づくがよい。
4 お前たちは誰を快楽の相手とするのか。
誰に向かって大口を開き、舌を出すのか。
お前たちは背きの罪が産んだ子ら
偽りの子孫ではないか。
ローマの信徒への手紙1章24節~32節(新約P.274)

24 そこで神は、彼らが心の欲望によって不潔なことをするにまかせられ、そのため、彼らは互いにその体を辱めました。 
25 神の真理を偽りに替え、造り主の代わりに造られた物を拝んでこれに仕えたのです。造り主こそ、永遠にほめたたえられるべき方です、アーメン。 
26 それで、神は彼らを恥ずべき情欲にまかせられました。女は自然の関係を自然にもとるものに変え、 
27 同じく男も、女との自然の関係を捨てて、互いに情欲を燃やし、男どうしで恥ずべきことを行い、その迷った行いの当然の報いを身に受けています。 
28 彼らは神を認めようとしなかったので、神は彼らを無価値な思いに渡され、そのため、彼らはしてはならないことをするようになりました。 
29 あらゆる不義、悪、むさぼり、悪意に満ち、ねたみ、殺意、不和、欺き、邪念にあふれ、陰口を言い、 
30 人をそしり、神を憎み、人を侮り、高慢であり、大言を吐き、悪事をたくらみ、親に逆らい、 
31 無知、不誠実、無情、無慈悲です。
 32 彼らは、このようなことを行う者が死に値するという神の定めを知っていながら、自分でそれを行うだけではなく、他人の同じ行為をも是認しています。
 
祈 り                森 﨑 千 恵

*讃美歌  86                                                                                                                                           説  教 「罪は留まるところを知らない」鈴木 美津子
 
<神への応答>
*讃美歌   252

*使徒信条

公 告

*献金感謝

*主の祈り

*頌 栄  542

*派遣と祝福

*後 奏

 
礼拝当番

(今週)野田昭子

(次週)伊木美穂子

 
献金当番

(今週)薄田東正  青木節子

(次週)森﨑千恵 國見照子

 
ライブ配信当番

(今週)小出 勝

(次週)新畑 信

2022.6.12 主日礼拝の案内

2022.6.12 主日礼拝の案内
週 報77巻24号  2022.6.12
なぜなら、神を知りながら、神としてあがめることも感謝することもせず、かえって、むなしい思いにふけり、心が鈍く暗くなったからです。   (ローマの信徒への手紙1章21節)

 
主 日 礼 拝      午前 10:30
奏楽 岩 本 道 子

 
<神の招き>
招 詞  ローマの信徒への手紙12章1節

こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。

*讃 詠  545A

*罪の告白と赦し 交読詩編147編8節~11節

*讃美歌  67

 
<神の言葉>
聖 書

詩編19編2節~7節  (旧約P.850)
2 天は神の栄光を物語り
大空は御手の業を示す。
3 昼は昼に語り伝え
夜は夜に知識を送る。
4 話すことも、語ることもなく
声は聞こえなくても
5 その響きは全地に
その言葉は世界の果てに向かう。
そこに、神は太陽の幕屋を設けられた。
6 太陽は、花婿が天蓋から出るように
勇士が喜び勇んで道を走るように
7 天の果てを出で立ち
天の果てを目指して行く。
その熱から隠れうるものはない。
ローマの信徒への手紙1章18節~23節(新約P.274)

18 不義によって真理の働きを妨げる人間のあらゆる不信心と不義に対して、神は天から怒りを現されます。 
19 なぜなら、神について知りうる事柄は、彼らにも明らかだからです。神がそれを示されたのです。
 20 世界が造られたときから、目に見えない神の性質、つまり神の永遠の力と神性は被造物に現れており、これを通して神を知ることができます。従って、彼らには弁解の余地がありません。 
21 なぜなら、神を知りながら、神としてあがめることも感謝することもせず、かえって、むなしい思いにふけり、心が鈍く暗くなったからです。 
22 自分では知恵があると吹聴しながら愚かになり、 
23 滅びることのない神の栄光を、滅び去る人間や鳥や獣や這うものなどに似せた像と取り替えたのです。
 
祈 り                三 浦 勇 二

*讃美歌  492

 
説  教  「神の怒り」     鈴木 美津子
 
<神への応答>
*讃美歌   90

*使徒信条

公 告

*献金感謝

*主の祈り

*頌 栄  541

*派遣と祝福

*後 奏

 
礼拝当番

(今週)増田裕子

(次週)野田昭子

 
献金当番

(今週)伊木美穂子 鈴木惠子

(次週)薄田東正  青木節子

 
ライブ配信当番

(今週)新畑 信

(次週)小出 勝