2019.11.17 週報の礼拝案内

週 報 74462019. 11.17

それで、愛する人たち、あなたがたはこのことをあらかじめ知っているのですから、不道徳な者たちに唆されて、堅固な足場を失わないように注意しなさい。(ペトロの手紙二3章17節)

主 日 礼 拝  午前 10:30
<1階で同時にスクリーン礼拝>

奏楽  三 輪 志 都

<神の招き>
招 詞  詩編91編15節~16節

*讃 詠 (21)83

*罪の告白と赦し 交読詩編1編1節~3節

*讃美歌 (21)17

<神の言葉>
聖 書 詩編122編1節~8節        (旧約P.969)

ペトロの手紙二 3章14節~18節   (新約P.439)

祈 り                加 藤 純 子

*讃美歌 (21)394

説  教 「堅固な足場を失わず」          三 輪 地 塩

<神への応答>
*讃美歌 (21)402

*日本キリスト教会 信仰の告白

入会式             (白川典子)

讃美歌 (21)522

公 告

*献金感謝

*主の祈り (座席前そなえつけ)

*頌 栄 (21)46

*派遣と祝福

*後 奏

「*」の箇所は起立して行いますが、立つのが困難の方は

お座りのままでどうぞ。

************************************************

礼拝当番(今週)増田、新畑、菊池、齋藤

(次週)三浦、岩本、國久、栗原

*************************************************

掃除当番(今週)松本、浜田、佐藤真

加藤ヨ、板垣、草野、古賀

(次週)薄田、青木、志賀

越智、加藤、平野、白川

2019.11.17 週報掲載のお知らせ

次 週 礼 拝

説教「洗礼者ヨハネの誕生」       三  輪  地  塩

レビ記16章17節〜19節

ルカによる福音書1章1節~25節

讃美歌 (21)83、12(1-3)、412、290(1-3)、46

岩 本 道 子

日曜学校説教「天におられる主イエスを仰いで」

使徒言行録7章54節~60節          三  輪  地  塩

 
◇福音時報の購読の申込みは、本日までです。(担当 國見)

 
◇タビタの会献金は次週24日(日)までです。お志のある

方は宜しくお願いいたします。 (担当 加藤純子)

 
◇過日の「あしなが育英会」への募金額は¥7,100でした。

バザーの収益金から2万円を加えて送金しました。

 
入会者紹介と会員住所変更
白川典子さん 日本キリスト教団埼大通り教会から入会

〒330-0074さいたま市浦和区北浦和

齊藤日和さん 〒336-0012さいたま市中央区大戸

詳細は週報(紙版)でご確認ください。

2019.11.17~11.23 今週の集会

      集 会

〇日曜学校                 9:00

〇「教会員の生活」による学びの会      9:15

〇朝カフェ(担当 松谷信司)        9:30

〇入門の会(担当 三浦勇二)        9:45

〇クワイア練習                礼 拝 後

〇「第2回 全国青年の集い」報告(1階スクリーン) 〃

○第5回執事会               礼 拝 後

〇中会青年部準備会(横浜海岸)      15:00

今 週 の 集 会

◎祈祷題「会堂改修のため」

〇キリスト教懇談会(明治学院) 18日(月)16:00

〇聖書の学びと祈りの会          21日(木)10:00

歴代誌下12章(担当 三輪地塩)司会 佐 藤 允 子

〇聖書の学びと祈りの会     21日(木)14:00

ヘブライ書7章11節~             担当  岡 野 庸 子

〇〈牧師予定〉聖学院大学講義  20日(水)

〇教会員訪問(3~4名)       22日(金)13:00

2019.11.17 週報掲載の説教

<2019年3月17日説教から>

あなたのことを知らないとは申しません』 
マルコによる福音書14章27節~31節

牧師 三輪地塩

イエスはさまざまな奇跡の業を行いながら宣教活動を行ってきた。弟子たちは、その奇跡を間近で見ることによって、自らの経験としたのであった。だが、その経験が、かえって弟子たちの落とし穴になった。彼らは、イエスの救いの業を、自らの力で成し遂げたかのような錯覚に陥っていた。

例えば、アクション映画を見た後に、自分がヒーローになったかのように気持ちが高揚するし、苦難を乗り越える小説を読み終えた後には達成感を抱いてしまう。このときの弟子たちは、「イエスの宣教の主人公」になってしまっていた。

その「勘違い」が明らかとなったのが、イエスの言葉に対する彼らの応答に示される。イエスは自らの逮捕を予告し、あなたたち(弟子たち)は私(イエス)から逃げていくだろう、と伝えた。これに対し、勘違いを起こしている弟子たちは、次のように答える。「たとえ、御一緒に死なねばならなくなっても、あなたのことを知らないなどとは決して申しません」。このように、イエスの予告を否定し、自らの「意思の強さ」を強調したのだった。それは答えたペトロのみならず、他の弟子たち全員の思いの代弁であった。

ここに示されるのは、「人間の過信」である。どんなにイエスと共に歩んでいても、イエスの奇跡を間近で見たとしても、我々人間が、神になることなど出来ないのだ。このペトロの言葉は、あたかも「人間には、何でもできる」と語っているかのようだ。我々人間は高を括ってはならない。我々はそれほど強くはないのだ。

だが、ここには人間の絶望が書かれているのではない。確かに人間の罪のみを見ると「絶望」しかないのかもしれない。だが、ここに希望に照らされた言葉がある。28節「しかし、わたしは復活した後、あなたがたより先にガリラヤへ行く」。この言葉である。復活の時に語られた天の使いたちの言葉が先取りされている。罪ある我々に、イエスは復活して再会してくださるという祝福の約束である。この後、イエスの逮捕と同時に一目散に逃げてしまう弟子たちに、イエスは「あなた方より先に」、つまり、キリストの恵みが我々に「先行して」待っている――救いは用意されている、と語るのである。