2019.11.17 週報掲載の説教

<2019年3月17日説教から>

あなたのことを知らないとは申しません』 
マルコによる福音書14章27節~31節

牧師 三輪地塩

イエスはさまざまな奇跡の業を行いながら宣教活動を行ってきた。弟子たちは、その奇跡を間近で見ることによって、自らの経験としたのであった。だが、その経験が、かえって弟子たちの落とし穴になった。彼らは、イエスの救いの業を、自らの力で成し遂げたかのような錯覚に陥っていた。

例えば、アクション映画を見た後に、自分がヒーローになったかのように気持ちが高揚するし、苦難を乗り越える小説を読み終えた後には達成感を抱いてしまう。このときの弟子たちは、「イエスの宣教の主人公」になってしまっていた。

その「勘違い」が明らかとなったのが、イエスの言葉に対する彼らの応答に示される。イエスは自らの逮捕を予告し、あなたたち(弟子たち)は私(イエス)から逃げていくだろう、と伝えた。これに対し、勘違いを起こしている弟子たちは、次のように答える。「たとえ、御一緒に死なねばならなくなっても、あなたのことを知らないなどとは決して申しません」。このように、イエスの予告を否定し、自らの「意思の強さ」を強調したのだった。それは答えたペトロのみならず、他の弟子たち全員の思いの代弁であった。

ここに示されるのは、「人間の過信」である。どんなにイエスと共に歩んでいても、イエスの奇跡を間近で見たとしても、我々人間が、神になることなど出来ないのだ。このペトロの言葉は、あたかも「人間には、何でもできる」と語っているかのようだ。我々人間は高を括ってはならない。我々はそれほど強くはないのだ。

だが、ここには人間の絶望が書かれているのではない。確かに人間の罪のみを見ると「絶望」しかないのかもしれない。だが、ここに希望に照らされた言葉がある。28節「しかし、わたしは復活した後、あなたがたより先にガリラヤへ行く」。この言葉である。復活の時に語られた天の使いたちの言葉が先取りされている。罪ある我々に、イエスは復活して再会してくださるという祝福の約束である。この後、イエスの逮捕と同時に一目散に逃げてしまう弟子たちに、イエスは「あなた方より先に」、つまり、キリストの恵みが我々に「先行して」待っている――救いは用意されている、と語るのである。