次 週 礼 拝
<レントⅤ>
説教 「罪人を招く」 三 輪 地 塩
詩編110編1節~7節
ルカによる福音書5章27節~32節
讃美歌 545A、88、Ⅱ185、139、543 加 藤 純 子
日曜学校説教
29日まで休校です。
◇1階でも同時にスクリーン礼拝を行なっています。
未経験の方はぜひお試しください。新型コロナウイルス
感染対応のためにも、間隔をとってお座りください。
【第69回定期中会報告】
3月19日(木) 柏木教会にて開催
① 出席者:正議員 69名中62名 員外議員 7名
② 献金:¥ (各教会、伝道所から)
席上献金 合計:
③ 議長、書記、常置委員、選考委員は選挙を行わず前年
の議長、書記、委員がそのまま1年継続するとの提案を
承認した。
④「靖国神社問題特別委員」の名称を変える件については
時間をかけて協議することにした。
⑤ 三輪地塩牧師は中会書記を継続、安井国雄長老は中会
伝道局委員を継続する。
2020.3.22~2020.3.28 今週の集会
本 日 の 集 会
〇日曜学校 3月29日まで休校
〇「教会員の生活」による学びの会 休 会
〇朝カフェ 休 会
〇入門の会 休 会
〇クワイア練習 中 止
〇コイノニア 中 止
今 週 の 集 会
◎祈祷題「浦和教会会堂改修のため」
〇聖書の学びと祈りの会は、新型コロナウィルス対応のため
午前・午後とも4月まで休会とします。
〇日曜学校 3月29日まで休校
〇「教会員の生活」による学びの会 休 会
〇朝カフェ 休 会
〇入門の会 休 会
〇クワイア練習 中 止
〇コイノニア 中 止
今 週 の 集 会
◎祈祷題「浦和教会会堂改修のため」
〇聖書の学びと祈りの会は、新型コロナウィルス対応のため
午前・午後とも4月まで休会とします。
2020.3.22 週報掲載の説教
<2019年6月16日説教から>
『天に上げられ、神の右に座した』
マルコによる福音書16章14節~20節
牧師 三輪地塩
イエスは、弟子たちに「福音を宣べ伝えよ」と語り、その後「天に上げられた」と聖書は伝える。再臨がまだ起こっていない以上、イエスについての地上の最後の行為が「昇天」なのだが、そもそも主イエスは、なぜ昇天する必要があったのだろうか。「キリストの昇天」が我々にとって、どんな恵みとなるのだろうか。マルコ福音書の最後を締めくくるにあたって、そのことを考えたい。
20世紀チューリッヒの神学者エミール・ブルンナーは、「キリストの昇天は神学的に意味はあまりない」と説く。彼は、可視的出来事としてのキリストの昇天は、パウロの神学にはないため(パウロ神学の傾向を強く受けている新約聖書全体にとって)これは教理の基礎とは考えられてはおらず、すなわち神学的にはあまり意味がない、というのである。
だが、バーゼル大学の神学者カール・バルトは、正反対の見解を述べる。「キリストの昇天は、キリストの復活後の最後の顕現の場面である。そしてキリストの栄光が最後に現われたことを意味し、キリストが直接人々と関係する時期が終わり、教会を通し、間接的に世界に働く中間期間に変化する『救済史の転換点』である」と考えた。そこからバルトは、「キリストの高挙」という独自の神学を展開したという。
バルトの理解を簡単に言うと、「神の言葉は、教会に託されている」ということである。教会は、御言葉が語られ、教会員との交わりがあり、救いが最も端的に語られる場所である。しかし同時に、教会は人間の集まりである以上、「罪」の存在である。しかし「この罪ある場所にこそ」キリストが御言葉を託されたことが重要なのだ、と説く。
ここから考えると、我々が昇天を待ち望むことにも、深い意味がある。この世には様々な問題があり、完全なものではない。信仰者である我々も罪ある存在でしかない。だがこのような存在にさえも「神の国を待ち望むことができる」のである。つまり不完全であり罪深いこの世は、神の期待と、神からの希望を持って生きることが出来るというのである。それが「キリストの昇天の意味である。主は我々に託し、我々に期待された。神の期待に応えるべく、聖化されて歩みたい。
『天に上げられ、神の右に座した』
マルコによる福音書16章14節~20節
牧師 三輪地塩
イエスは、弟子たちに「福音を宣べ伝えよ」と語り、その後「天に上げられた」と聖書は伝える。再臨がまだ起こっていない以上、イエスについての地上の最後の行為が「昇天」なのだが、そもそも主イエスは、なぜ昇天する必要があったのだろうか。「キリストの昇天」が我々にとって、どんな恵みとなるのだろうか。マルコ福音書の最後を締めくくるにあたって、そのことを考えたい。
20世紀チューリッヒの神学者エミール・ブルンナーは、「キリストの昇天は神学的に意味はあまりない」と説く。彼は、可視的出来事としてのキリストの昇天は、パウロの神学にはないため(パウロ神学の傾向を強く受けている新約聖書全体にとって)これは教理の基礎とは考えられてはおらず、すなわち神学的にはあまり意味がない、というのである。
だが、バーゼル大学の神学者カール・バルトは、正反対の見解を述べる。「キリストの昇天は、キリストの復活後の最後の顕現の場面である。そしてキリストの栄光が最後に現われたことを意味し、キリストが直接人々と関係する時期が終わり、教会を通し、間接的に世界に働く中間期間に変化する『救済史の転換点』である」と考えた。そこからバルトは、「キリストの高挙」という独自の神学を展開したという。
バルトの理解を簡単に言うと、「神の言葉は、教会に託されている」ということである。教会は、御言葉が語られ、教会員との交わりがあり、救いが最も端的に語られる場所である。しかし同時に、教会は人間の集まりである以上、「罪」の存在である。しかし「この罪ある場所にこそ」キリストが御言葉を託されたことが重要なのだ、と説く。
ここから考えると、我々が昇天を待ち望むことにも、深い意味がある。この世には様々な問題があり、完全なものではない。信仰者である我々も罪ある存在でしかない。だがこのような存在にさえも「神の国を待ち望むことができる」のである。つまり不完全であり罪深いこの世は、神の期待と、神からの希望を持って生きることが出来るというのである。それが「キリストの昇天の意味である。主は我々に託し、我々に期待された。神の期待に応えるべく、聖化されて歩みたい。
2020.3.15 主日礼拝 配信
主 日 礼 拝 2020年3月15日 午前10:30
〈レントⅢ〉緊急配信<YouTube 録画映像 音声付き>
スマホおよびPADでも視聴できます!
https://youtu.be/FynTVG-EJFQ
まだ、テスト段階なので不備がありますがご視聴ください。
nikki浦和教会の教会員の方で視聴された方は下記のメールアドレス(nikki浦和教会執事会)deacon.urawachurch@gmail.com にタイトル「視聴しました。」として送信をお願いいたします。礼拝視聴者の方の人数確認と、メール登録をさせていただきます。本文にご氏名のご提示もお願いいたします。
<音声のみ>礼拝全体の録音になっています。

<神の招き>
招 詞 ヨシュア記1章5節
*讃 詠 545B
*罪の告白と赦し 交読詩編17編6節~12節
*讃美歌 86
<神の言葉>
聖 書 レビ記14章1節~9節 (旧約P.182)
ルカによる福音書5章12節~16節(新約P.110)
祈 り
*讃美歌 249
説 教 「主よ、御心ならば」 三 輪 地 塩
<神への応答>
*讃美歌 257
*日本キリスト教会 信仰の告白
公 告
*献金感謝
*主の祈り (座席前そなえつけ)
*頌 栄 541
*派遣と祝福
*後 奏40
2020.3.15 の礼拝案内
週 報 75巻11号 2020.3.15
イエスは厳しくお命じになった。「だれにも話してはいけない。ただ、行って祭司に体を見せ、モーセが定めたとおりに清めの献げ物をし、人々に証明しなさい。」(ルカによる福音書5章14節)主 日 礼 拝 午前 10:30
〈レントⅢ〉 奏楽 板 垣 玲 子<神の招き>
招 詞 ヨシュア記1章5節
*讃 詠 545B
*罪の告白と赦し 交読詩編17編6節~12節
*讃美歌 86
<神の言葉>
聖 書 レビ記14章1節~9節 (旧約P.182)
ルカによる福音書5章12節~16節(新約P.110)
伊 木 美 穂 子
祈 り
*讃美歌 249
説 教 「主よ、御心ならば」 三 輪 地 塩
<神への応答>
*讃美歌 257
*日本キリスト教会 信仰の告白
公 告
*献金感謝
*主の祈り (座席前そなえつけ)
*頌 栄 541
*派遣と祝福
*後 奏
「*」の箇所は起立して行いますが、立つのが困難の方は
お座りのままでどうぞ。
*********************************************
礼拝当番 (今週) 安井国、済陽、小川澄、越智
(次週) 伊木、野田、加藤ヨ、菊池
**********************************************
掃除当番 (今週) 福永、松谷、伊木、須田
国見、佐藤允
(次週) 済陽、森﨑千、國久、新畑
鈴木、小出勝、武政み
☆礼拝・掃除当番が困難な方は遠慮なくお申出ください。
2020.3.15 週報掲載のお知らせ
次 週 礼 拝
<レントⅣ>
説教 「あなたの罪は赦された」 三 輪 地 塩
詩編32章1節~5節
ルカによる福音書5章17節~26節
讃美歌 546、87B、138、142、542 三 輪 志 都
日曜学校説教「あなたの隣人は誰ですか」
ルカによる福音書10章25節~37節 岡 野 庸 子
同時にスクリーン礼拝を行なっています。
未経験の方にはぜひ試しください。新型コロナウイルス
感染対応のためにも、間隔をとってお座りください。
◇「おはなし会」中止のお知らせ
本日午後13:00~南浦和教会で行われる予定の「おはなし会」は中止となりました。
【第69回定期中会】
日時:3月19日(木)(一日だけの開催)
会場:柏木教会
浦和教会の正議員:三輪地塩牧師、安井国雄長老
<レントⅣ>
説教 「あなたの罪は赦された」 三 輪 地 塩
詩編32章1節~5節
ルカによる福音書5章17節~26節
讃美歌 546、87B、138、142、542 三 輪 志 都
日曜学校説教「あなたの隣人は誰ですか」
ルカによる福音書10章25節~37節 岡 野 庸 子
同時にスクリーン礼拝を行なっています。
未経験の方にはぜひ試しください。新型コロナウイルス
感染対応のためにも、間隔をとってお座りください。
◇「おはなし会」中止のお知らせ
本日午後13:00~南浦和教会で行われる予定の「おはなし会」は中止となりました。
【第69回定期中会】
日時:3月19日(木)(一日だけの開催)
会場:柏木教会
浦和教会の正議員:三輪地塩牧師、安井国雄長老