2021.12.12 の週報掲載の説教

2021.12.12 の週報掲載の説教
<2020年7月5日の説教から>

ルカによる福音書7章11節~17節

『神はその民を心にかけてくださった』
                  牧師 三輪地塩

早くして夫を亡くし、一人息子と肩を寄せ合いながらの母子家庭のこの女性。彼女にとって息子は生きる意味であり拠り所であったに違いない。この息子が母を残して先だってしまった。「死」は全ての人に平等に与えられるが、物事には順序がある。息子に先立たれるという不条理さと絶望感は、耐えがたい苦しみとなる。

この女性のために、多くの人が付き添った。温かい心遣いであろう。だが、他者の優しさや同情心は、決定的な「救い」にはなりえない。悲しみの全てを根本的に取り去ることが出来ないからである。そこに人間の限界がある。

「主は、この母親を見て、憐れに思い『もう泣かなくともよい』と言われた」(13節)とある。悲しむ人に「泣かないで」と優しく言葉を掛けることは誰にでも出来る。だが、誰も自分の慰めの言葉に責任は持てない。これに対してイエスの「もう泣かなくともよい」には、我々の無責任な言葉とは決定的な違いがある。「泣く理由を取り去ることが出来る」からだ。

「憐れに思い」という13節の言葉は、ギリシャ語では「スプランクニゾマイ」、「はらわたが揺り動かされる」という強い意味を持つ、ルカ福音書中3箇所しか使われていない特殊な語である。「善きサマリア人の譬え」で「瀕死のユダヤ人を見て『憐れに思い』助けた」という箇所、「放蕩息子の譬え」の中で、「改心して帰ってきた息子を見つけ、父親は『憐れに思い』近寄って抱擁した」という箇所と当該箇所だけである。つまりここでイエスが憐れまれたのは、善きサマリア人の「無償の憐れみ」と、放蕩息子を快く迎え入れた父親の「わだかまりのない憐れみ」をもって、どん底に落ちている母親の心を捕え、悲しみに触れて接していることが分かる。聖書が示すのは息子の生き返りよりもむしろ、如何にしてイエスは我々の心に触れられるかに焦点が当てられる。つまり、死んだのは息子であったが、「本当に魂が死んでいたのは」むしろ母親の方だったということにある。イエスは最も悲しむ者の魂に触れ、全身全霊を注がれてこの母親を慰めるのである。

2021.12.5 主日礼拝録画映像

主日礼拝録画映像

2021年12月5日(日) 10時30分~

      スマホおよびPADでも視聴できます!
YouTube
 
URL;  https://youtu.be/jGflfFci2ww
 
 
浦和教会 礼拝ホール上記,下線の部分をクリックしてください。
YouTubeが立ち上がります。
      スマホおよびPADでも視聴できます!
************************************

2021.12.5 主日礼拝の案内
主 日 礼 拝   午前 10:30
<アドベントⅡ・聖餐式>
奏楽 岩 本 道 子

<神の招き>
招 詞 ローマの信徒への手紙 12章1節
キリストにおける新しい生活
1こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。
*讃 詠   545B

*罪の告白と赦し 交読詩編 122編1節~9節

*讃美歌  70〔1-2〕

<神の言葉>
   聖 書 詩篇110章1節~7節    (旧約P. 952)
1【ダビデの詩。賛歌。】
わが主に賜った主の御言葉。
「わたしの右の座に就くがよい。
わたしはあなたの敵をあなたの足台としよう。」
2主はあなたの力ある杖をシオンから伸ばされる。
敵のただ中で支配せよ。
3あなたの民は進んであなたを迎える
聖なる方の輝きを帯びてあなたの力が現れ
曙の胎から若さの露があなたに降るとき。
4主は誓い、思い返されることはない。
「わたしの言葉に従って
あなたはとこしえの祭司
メルキゼデク(わたしの正しい王)。」
5主はあなたの右に立ち
怒りの日に諸王を撃たれる。
6主は諸国を裁き、頭となる者を撃ち
広大な地をしかばねで覆われる。
7彼はその道にあって、大河から水を飲み
頭を高く上げる。
   ルカによる福音書20章41節~47節(新約P.150)
ダビデの子についての問答
41イエスは彼らに言われた。「どうして人々は、『メシアはダビデの子だ』と言うのか。 
42ダビデ自身が詩編の中で言っている。
『主は、わたしの主にお告げになった。
「わたしの右の座に着きなさい。
43わたしがあなたの敵を
あなたの足台とするときまで」と。』
44このようにダビデがメシアを主と呼んでいるのに、どうしてメシアがダビデの子なのか。」
律法学者を非難する
45民衆が皆聞いているとき、イエスは弟子たちに言われた。 
46「律法学者に気をつけなさい。彼らは長い衣をまとって歩き回りたがり、また、広場で挨拶されること、会堂では上席、宴会では上座に座ることを好む。 
47そして、やもめの家を食い物にし、見せかけの長い祈りをする。このような者たちは、人一倍厳しい裁きを受けることになる。」
 
 祈 り
*讃美歌  74〔1-2〕

説  教 「ダビデの子」     三 輪 地 塩
<神への応答>
*讃美歌   122〔1-2〕

聖餐式  Ⅱ179〔1-3〕

公 告
*献金感謝   
*主の祈り 
*頌 栄   539

*後 奏
************************************

今こそ私たちの祈りを結集させ、主により頼みつつこの難局を乗り切りましょう。主の守りと支えとが、これまで同様、今も、永遠に、

2021.12.5 主日礼拝の案内

2021.12.5 主日礼拝の案内
週 報 76 巻 49 号 2021.12.5
「律法学者に気をつけなさい。彼らは長い衣をまとって歩き回りたがり、また、広場で挨拶されること、会堂では上席、宴会では上座に座ることを好む。そして、やもめの家を食い物にし、見せかけの長い祈りをする。このような者たちは、人一倍厳しい裁きを受けることになる。」」

(ルカによる福音書20章 46節~47節)

主 日 礼 拝   午前 10:30
<アドベントⅡ・聖餐式>
奏楽 岩 本 道 子

<神の招き>
招 詞 ローマの信徒への手紙 12章1節
キリストにおける新しい生活
1こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。
*讃 詠   545B

*罪の告白と赦し 交読詩編 122編1節~9節

*讃美歌  70〔1-2〕

<神の言葉>
   聖 書 詩篇110章1節~7節    (旧約P. 952)
【ダビデの詩。賛歌。】
1わが主に賜った主の御言葉。
「わたしの右の座に就くがよい。
わたしはあなたの敵をあなたの足台としよう。」
2主はあなたの力ある杖をシオンから伸ばされる。
敵のただ中で支配せよ。
3あなたの民は進んであなたを迎える
聖なる方の輝きを帯びてあなたの力が現れ
曙の胎から若さの露があなたに降るとき。
4主は誓い、思い返されることはない。
「わたしの言葉に従って
あなたはとこしえの祭司
メルキゼデク(わたしの正しい王)。」
5主はあなたの右に立ち
怒りの日に諸王を撃たれる。
6主は諸国を裁き、頭となる者を撃ち
広大な地をしかばねで覆われる。
7彼はその道にあって、大河から水を飲み
頭を高く上げる。
   ルカによる福音書20章41節~47節(新約P.150)
ダビデの子についての問答
41イエスは彼らに言われた。「どうして人々は、『メシアはダビデの子だ』と言うのか。 
42ダビデ自身が詩編の中で言っている。
『主は、わたしの主にお告げになった。
「わたしの右の座に着きなさい。
43わたしがあなたの敵を
あなたの足台とするときまで」と。』
44このようにダビデがメシアを主と呼んでいるのに、どうしてメシアがダビデの子なのか。」
律法学者を非難する
45民衆が皆聞いているとき、イエスは弟子たちに言われた。 
46「律法学者に気をつけなさい。彼らは長い衣をまとって歩き回りたがり、また、広場で挨拶されること、会堂では上席、宴会では上座に座ることを好む。 
47そして、やもめの家を食い物にし、見せかけの長い祈りをする。このような者たちは、人一倍厳しい裁きを受けることになる。」
 
 祈 り
*讃美歌  74〔1-2〕

説  教 「ダビデの子」     三 輪 地 塩
<神への応答>
*讃美歌   122〔1-2〕

聖餐式  Ⅱ179〔1-3〕

公 告
*献金感謝   
*主の祈り 
*頌 栄   539

*後 奏
聖餐補佐 伊木、加藤、増田、松谷、三浦

「*」の箇所は起立して行いますが、立つのが困難な方は

お座りのままでどうぞ。

礼拝当番(今週)伊木美穂子 (次週)増田裕子

献金当番(今週)松谷信司   (次週)安井英子

ライブ配信当番(今週)小出 勝 (次週)小出 勝

2021.12.5~12.11の集会案内

2021.12.5~12.11の集会案内
      集 会
〇「教会員の生活」による学びの会   休 会

〇朝カフェ              休 会

〇入門の会              休 会

〇クワイア練習            中 止

〇コイノニア             中 止

〇1階の消毒(有志)         礼 拝 後

〇定期小会              礼 拝 後

 
今 週 の 集 会
◎祈祷題「浦和教会の今後のため」
〇聖書の学びと祈りの会  12月9日(木)10:00

ネヘミヤ記9章(担当 三輪地塩) 司会 鈴 木 惠 子

※ラインで行います。

次 週 礼 拝
<アドベントⅢ>

説教 「イエスの誕生」    三 輪 地 塩
イザヤ書7章14節
 ルカによる福音書2章1節~7節
讃美歌
546、461(1-2)、312 (1-2)、312 (3)、540

三 輪 志 都

日曜学校説教 「天使、羊飼いに現れる」
ルカによる福音書2章8節~20節    加 藤 純 子

2021.12.5 週報 教会からのお知らせ

2021.12.5 週報 教会からのお知らせ
【日本キリスト教会教育委員会からのお知らせ】

〈日本キリスト教会小信仰問答〉の手引き』高松牧人著

本書は「日曜学校」誌の定本です。中学科教案として

2019年4月~2021年3月まで執筆されたものを纏め

ました。幅広い年代の方の学びに有益です。

\1800の特別価格になっております。お早めにお申込み

ください。          (担当 森﨑千恵)

 
現住陪餐会員について

1) 教会の責任を負い、忠実に仕えている者

(月々の維持献金を献げていること)。

2) 教会の礼拝に出席できる地域に居住しており、年10回以上礼拝に出席し、

年1回以上聖餐を受けている者。

(新型ウイルス感染への対応措置として3月~11月の聖餐式を見合わせたため、聖餐を受けた回数を1回とした。)

なお、現住陪餐会員が総会において議決権と投票権を持つことから、義務教育年齢を超えた者とします。

(日本キリスト教会憲法第5条4項規定による)

2021.12.5 の週報掲載の説教

2021.12.5 の週報掲載の説教
<2021年6月28日の説教から>

ルカによる福音書7章1節~10節

『主よ御足労には及びません』
                  牧師 三輪地塩

この百人隊長は、「私はあなたを、自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません」(6節)と述べる。換言すれば「自分にはあなた(イエス)に見合った価値がない」という意味である。旧約聖書を熟知していたであろう彼は、自分がイスラエルの選びの民ではないことをこのように表現しているのだろう。彼は部下に対する愛情を示しながら、わきまえと謙虚さを持ち、神を敬い、畏れ、信仰的な視点で考えることが出来る「異邦人士官」であった。

隣人への愛と神への愛を同時に持つことは難しい。マタイ福音書22章34節以下には、「律法の中で最も重要な掟」について「神を愛すること」と「隣人を愛すること」と述べられており、この二つの不可分性を示したのであった。この百人隊長は、ユダヤ人の血筋ではない異邦人でありながら、イスラエルの神が伝える真意を汲み取っていた。さらに、軍隊の命令系統を信仰における神と民と類比させることによって、正しく神の命令について理解していたのである。彼は自身の職業から類推して信仰を解釈する。兵士は上官の命令が絶対であることを身をもって知っていた。イエスが最も感心したのは、彼が「言葉に信頼」していることであった。この百人隊長は「イエスの語る言葉が実現する」という信頼をもっていた。

しかし良く読んでみると、この百人隊長、ただの一度もイエスに直接は会っておらず、「ユダヤ人の長老」(3節)や「友達」(6節)を使いに出しているだけである。不思議な感じもするが、信仰者が「イエスの言葉」「聖書の言葉」を信じるとはまさにこうである。つまり、いにしえの信仰者が聖書に書き記して伝えたことを我々は信じているからだ。我々はイエスの言葉を、イエスの「声帯から」聞いたわけではないが、「直接のイエスの言葉として」聖書に耳を傾けている。この聖書の証言を、神の言葉として、確信と信頼をもって「そのとおり」「アーメン」であるものとして信じ、信仰を告白するのだ。

信仰はかくも「代理的」である。直接的な信仰を求める者は言うかもしれない、「直接、釘の跡を見、指をわき腹に入れてみなければ信じない」と。しかしその時、復活のキリストの言葉がこだまする。「私を見たから信じたのか。見ないのに信じる者は幸いである」と。   (ヨハネ福音書21章29節)。