2022.6.12 の週報掲載の説教

2022.6.12 の週報掲載の説教

<2022年5月22日の説教から>

キリスト者の責任

ローマの信徒への手紙1章13節~15節

牧 師 鈴木美津子

 
「あなたには、借金がある」、といきなり言われたら、あなたはどうするだろうか。パウロは、この手紙の中で、自分には「果たすべき責任がある」、と言っている。実は、この「責任」という言葉が、大切で、これはもともと金銭上の負債、つまり借金をあらわす言葉であった。でも、あなたは、「これはパウロ自身の問題で、私には関係ない」と思うかもしれない。しかし、あなたがキリスト者であれば、それは大きな間違いである。あなたにも、借金がある、それも神様に対してあるのだ。

マタイ福音書18章21節以下には、主イエスの語る「仲間を許さない家来のたとえ」の中に「一万タラントンの借金をしている家来」が登場する。一タラントンは六千デナリオン。その当時の労働者の二十万年分の賃金である。つまり、一生かかっても決して返す事の出来ない借金である。ところが、この家来の債権者である王は、この家来を憐れに思って、その借金をすべて免除したのである。猶予ではなく、帳消し、もう返さなくてよい、ということである。そんなこと有り得ないと思うかもしれない。しかし、これこそ神様が主イエス・キリストの十字架によって、私たちに与えて下さった罪の赦しの恵み、救いである。

ところが、パウロはこれには続きがあるという。それが「わたしは、ギリシア人にも未開の人にも、知恵のある人にもない人にも、果たすべき責任」(14)がある、ということだ。全ての罪が赦され、全ての罪が帳消しにされたのと引き換えに、パウロに与えられた負債は「福音宣教」であった。そして、キリスト者である以上、私たちも同じである。私たちも罪を帳消しにされた時、福音宣教が新しい負債として与えられている。福音宣教に仕える、これが私たちの負債である。罪の負債が支払う報いは死であったが、福音宣教という負債によって約束される報いは永遠の命である。

今日、わたしたちが覚えたいことは、わたしたちも「すべての人に果たすべき責任がある」と表現されるほどに、神からの大きな恵みを頂いている者であるということである。私は喜んで、この責任を生涯負って行きたいと思う。皆さんも共にこの責任を負ってくださるだろうか。